Edit comment Name Title E-mail Website こんにちは~ 私も、同感です。 いつも思う事は、 日本の軍事費は年間5兆円。 さらに日本は 最新技術を使った最新兵器を多々使用しています。 これを1年間、軍事費に使わなかったら どうでしょう? 他国に攻められてしまうでしょうか? 他国よりも劣ってしまうでしょうか? 多分、そんなに劣らないと思いますし、 攻められてしまう事もないと思います。 その軍事に使用するお金を 他で使えたらさぞかし良い事か。 幼稚園などの問題だって一発で解決する金額ですし、 毎年起こる 災害・防災にだって十分足りる金額。 色々な事に使える事でしょう。 かたや、人をコロス道具を買う。 かたや、人を救う事が出来る物を買える。 どちらが人道的に良い事なのでしょう。 全世界では、相当な金額を軍事費として使用しています。 裕福だろうが、貧困だろうが、軍事費を強化している国は多い。 この世界で かけている軍事費の1%でも 貧しい子達や 貧しい国に使えないのかと思います。 ↓また、アメリカの飛行機の墓場って ご存じでしょうか? (アメリカのアホっぷりが良くわかります) https://www.youtube.com/watch?v=Gc8fl4ntKv0 軍事力は、戦争に対応する為に 用意している物。 しかし、用意している軍事力は 抑止として使用されている事が多く ほとんどが(戦争や紛争で)使用されずに廃棄されていく。 お互いの国が、お互いに軍事力をあげて 競い合って 軍事力をあげていく。 これって終わりがありません。 どんどんお金を浪費するだけ。 国防とは何か?人間の幸せってなんなのか? 戦争をして人を納得させれる?なんの為の軍事力? なにもかもが間違っている様に思います。 かの大戦から 何を学んだんでしょう? 平和というかけがえのないモノを教えられたんじゃないですか? だから平和憲法じゃないんですか? それが今日、薄らいでいる様に思えてなりません。 Password 管理者にだけ表示を許可する