運動会!
今日は、孫っちの通う保育園の運動会。
この日のために、頑張って練習してきた孫っちのために応援だ!!
プログラム1番、全園児による徒競走。
それっ!出番だ!!
カメラ、カメラ!
カシャッ!
カードが はいっていません
あ!?
なんと!!
マジか!?
やらかした! _| ̄|○
ハロウィンの柿をブログに貼り付けたためカードは、PCの中だ。
どうしよう…(´;ω;`)
取りに帰るか…(゚Д゚;≡;゚д゚)オロオロ
でも、すぐまた孫っちの出番が来る。
どうしよう…ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎヽ(;´・ω・)ノ゙
「どら!わたしが取りに帰るわ!」
旦那は、自分のことを わたし と言う。
この日、旦那は、ひとりでバイクに乗って来ていたのだった。
おぉ!救世主現る!!
旦那の背中から後光が差している。(ような気がした)
カードの出し方を教えると、すぐにバイクに乗って家に帰っていった。
徒競走が始まった。
あぁ…
孫っちが、走ってく…
マスオくんが、ビデオカメラで撮影してくれているから、それだけでも助かった。
次のプログラム、応援団によるエール交換。
旦那は、まだか… アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
孫っち2号によるダンス「パプリカ」が始まった!!
わぁ~~~~~~~~!((((;´゚Д゚)))アワワワワ
「これか!?」
アワアワしてる私に旦那が差し出したメモリーカード!
これだよ~~~~!!
アタフタしながら、カメラに差し込むと、ダンスの後半に間に合った!!
黄色いパプリカに扮した、孫っち2号。
ダンス頑張って踊っていたよ。(*^_^*)
団対抗リレーの選手に選ばれた、孫っち。
1位でバトンを受け取って、なんとか1位を死守してバトンを次へ繋いだ。
よかったね~ε-(´∀`*)ホッ
しゅんちゃん、パパと一緒に、親子ダンス。
来年の運動会には、1歳7ヶ月になっている。
来年は、手をつないで上手にダンスが踊れるようになってるよね。(*^_^*)
今日は、保育園の運動会。
2号、しゅんちゃん、いっぱい頑張ったね!お疲れ様!!
ママも、準備大変だったね!お疲れ様!!
夜は、みんなで焼肉食べ放題に行きましたとさ。(*´∀`*)
明日は、カンナちゃんの運動会に行く、ばーびー なのでした。(;^_^A
