子どもの日なので…
もしかして食べ過ぎた…?
(夢小説は右の入口からどうぞ!)
今日は美珠葵氏のお子様「ゆうとクン」の初節句のお祝い!
お昼頃から御馳走、頂きました。
美珠葵氏、手作りの「酢のもの」「つみれのお吸い物」は美味しかったですよ!
オードブルにお刺身、お寿司etc…
お腹いっぱい…
デザートに日向夏まで頂きました!
「日向夏」知ってるかな?
これまた宮崎県の特産品でございます。
宮崎県特産のフルーツって言えば「太陽のタマゴ、マンゴー」は有名だよね?
でも今日食べた日向夏も宮崎名物の美味しいフルーツなんです!
普通のかんきつ類とは違った食べ方をするんですが―――
普通のかんきつ類はフツ―に皮をむいて食べるよね?
でもこの「日向夏」は皮は剥く事は剥くんですが、その剥き方がフツ―と違う…
ナイフでリンゴをむくように、うすく剥きます。
ググったらイイものみつけたので―――
このお皿に盛られたものを頂きます。
白いフワフワとしたものも一緒に食べるんですよ!
この白いの、一見、苦みがありそうに思えるけど、それが違うんだな~
この白いのを一緒に食べるから「日向夏」は美味しいのだ!!
お店で見かけたら、是非お買い求めくださいませ!
美味しいですよん!
もちろん食べ方は動画を参考に!
宮崎県にはまだまだ美味しいものが隠れてるんだね!
(*゚◇゚)<ゴクリ… ヨダレヨダレ…>(゚∀゚ノ)
ブログランキング参加中☆
↓ポチッとよろしく↓

スポンサーサイト