座右の銘?
名ゼリフだと思うんだ!
(夢小説は右の入口からどうぞ!)
私の好きなアニメに「十二国記」と言うアニメがあります。
2002年の作品なのですが、当時は家族全員で毎週放送があるのを楽しみにしていた記憶があります。
原作は小野不由美さんの小説で1991年に刊行されて、いまだに未完の小説だそうです。
アニメは全45話、4部構成となっています。
少し長いですがどの章もすごく面白いので、まだご覧になっていないという方は是非おススメします。
この中で私が一番好きな章は「風の万里 黎明の空」(23話~39話)
36話~39話にかけては、鳥肌が止まらないくらいの内容で事あるごとに思い出しては「また見たいな…」と思ってしまいます。
「生きるってことは嬉しい事半分、辛い事半分なんだって。」
人が生きていく中で、いつも自分の思い通りにならなくて挫折しそうになったり―――
悲しい出来事があって心が折れそうになったり―――
そんなことがあるたび、なにもかも投げ出したくなるけど…
そんな時、このセリフを思い出します。
「生きるってことは嬉しい事半分、辛い事半分なんだって。」
「十二国記」38話に出てきた、とても心に残るセリフです。
思い通りに行かなくて悲しい思いをしたけど、これまでも、これからも楽しい事はあったし、あるはずだから…
そう思って明日を生きて行く。
そういう思いを与えてくれるアニメって素晴らしいよね!?
(*゚◇゚)<明日お休み? 夜更かしはちょっとだけにします!>(*^.^*)
ブログランキング参加中☆
↓ポチッとよろしく↓

スポンサーサイト