ありがとう!
我が部の流行語大賞だ!
(夢小説は右の入口からどうぞ!)
最近の我が部では「ありがとう!」という言葉がはやっている。
みんなで使うものの残量が減ってきた時の補充。
汚れ物の処理等は誰かがやらなきゃいけない。
仕事に追われていると、ついつい「誰かがやってくれるだろう…」って思っちゃう…
ホントは気付いた時、やらなきゃいけないのに…
そんな時、何かをやってもらったら、その人に対してみんなで「ありがとう!」と声をかけるのだ。
言われた方も「いえいえ。」「どういたしまして。」とニッコリ。
言った方も言われた方も実に気持ちイイ。
それが楽しくて、何に対しても「ありがとう!」と声をかけるようになった。
良い言葉が飛び交うのは作業してて気分がいい。
良い職場でよかった…
楽しい職場でよかった…
これだけで、「なんかツイてる!」そう思えてしまうのだ。
(*゚◇゚)<オレも西浦でよかった! そうだね!>(*^.^*)
ブログランキング参加中☆
↓ポチッとよろしく↓

スポンサーサイト