キャベツ焼き
キャベツが好きだ!
(夢小説は右の入口からどうぞ!)
時々、ムショ~に「お好み焼き」が食べたくなる時がある。
今日、仕事帰りにスーパーで買い物してる時、おじさんのカゴの中に大きなキャベツが入ってるのを目撃した。
その瞬間『お好み焼き、食べた~い!!』そう思ってしまった。
今日、このスーパーのキャベツの値段は1玉180円也!
ずっしりデカイのを選んで買って帰った。
健診前と言う事もあって、お好み焼きならぬ「キャベツ焼き」なるものを作ることにした。
この「キャベツ焼き」ググりますれば1990年代後半に関西にて流行り出したモノらしい。
水で溶いた小麦粉を薄く焼き、その上に大量の千切りキャベツとお好みの具、仕上げに卵を割りのせて焼くだけのもの。
本場は半分に折り曲げ半月型にするんだけど、我が家のは丸のまま。
見た目はお好み焼きだ。
でも、キャベツたっぷり、生地少なめのヘルシーな料理。
今回の具はシンプルに、豚バラ、天かす、タマゴ。
でも、このシンプルな具が私の中では最強なのだ!
仕上げはオタフクにマヨネーズ!
うんまい!!
食べてしまった後に画像、撮っとけばよかったとショボくれた私だった…
(*゚◇゚)<うまそう… もう1枚くらい いけそう…>(^◇^*)
ブログランキング参加中☆
↓ポチッとよろしく↓

スポンサーサイト