お風呂が…
そっと 足を見る…
(夢小説は右の入口からどうぞ!)
足の指の爪を切り損ねて通院するようになって5日経った。
それまでは絆創膏1枚はってお風呂に入ったりしてたのだが、病院に行き始めて大げさかな包帯を巻くようになった。
冬は少し厚手の靴下をはいているのだが包帯を巻いた足では、その靴下がどうにも履きにくい。
出勤の時はスニーカーを履いていたのだが、そんなもの履けるわけがない。
見てくれは悪いけどニセ(?)クロックスを履いて出勤している。
なんだか遊びに行ってるようで気分がワルイ…
それは、まぁ良しとして――――――
一番困るのは、お風呂!
キズがある分、包帯を外してなんて事はダメなのだ。
やっぱり包帯を巻いてる部分が濡れないようにビニール袋をかぶせてって事になる。
体や頭を洗ってる時にかかるお湯の侵入を防ぐくらいの防水は簡単なのだが湯船につけられるような完全防水は無理…
この寒い季節に湯船につかって体中を温める事が出来ないのは辛い。
3年ほど前も左足を骨折してお風呂に不自由した思い出がある。
誰かお風呂用の靴下や手袋発明してくれないかな…?
簡単に装着できる完全防水の製品が作れたら、もしかして特許取って大ヒット商品になるかもよ?
皆様も怪我にはご注意を…
(*゚◇゚)<お大事に… ありがとう!>(*^.^*)
ブログランキング参加中☆
↓ポチッとよろしく↓

スポンサーサイト