涙活
涙は 心の汗さ!
(夢小説は右の入口からどうぞ!)
就活、婚活なんて言葉をよく耳にするけど「涙活(るいかつ)」って言葉があるのを初めて知った。
意識的に泣く事によってストレスを解消しようとするものなんだそうだ。
普段優位に働いている交感神経を泣く事によって副交感神経を優位に切り替えてリラックス、安静を促す。
ストレス解消に効果があるのは悲しみや感動の涙。
玉ねぎを切った時に出る涙にはストレス解消の効果は無いので、くれぐれもお間違いのないように…
で、私がこの「涙活」って言葉をどうして知ったのか―――
先日、時計代わりに見ていた出勤前の情報番組。
『昨日、涙活のイベントが行われました…』と女性MCの言葉…
「るいかつ?」ってなによ?
みんなで集まって泣ける映画を観よう!っていうイベントだそうだ。
私もだけど、多くの人が人前で涙を見せる事は恥ずかしいって概念があるみたいだね。
でも「涙活」のイベントは泣く事前提だから人前で気にせず泣く事が出来るので人気なのだそうだ。
映画を見てみんなで泣いて、見た映画について感想を話しあうことが出来る…
そりゃ人気なわけだ。
私は涙腺は弱い。
つまり、すぐ泣く。
以前、涙腺崩壊CMというのを見た事があったので調べてみたら、見つけたので是非見て頂きたい。
CMなので2分と短いけど、侮ることなかれ!
私は開始30秒で涙腺崩壊してしまった…
泣くことはストレス解消!
このCMを見て「涙活」ストレス解消に役立てておくんなまし!
(*゚◇゚)<感動の涙もイイね! ソチの真央ちゃんとかね!>(*^.^*)
ブログランキング参加中☆
↓ポチッとよろしく↓

スポンサーサイト