バラ祭り
今日はお休み。
ちょっと遠出して「バラ祭り」に行ってきた。
残念なことに綺麗な時期は過ぎていて満開を過ぎたバラが申し訳なさそうに咲いていた。
バラが満開を過ぎると、あの華やかで豪華な姿から想像できないくらい汚い花へと変わってしまう。
バラは咲きかけの蕾の頃が一番綺麗な気がするのは私だけじゃないはず。
それでも、やっぱりバラは豪華で美しい。
蕾は美しいと言うよりもカワイイね。
あと1週間早く来れてたら、きっと見事なバラに囲まれていただろうに…
少し残念な気持ちになりながらベンチに腰掛けてペットボトルのお茶を飲んでいた時、すぐ裏に池があるのを発見!
睡蓮の花がチラホラ咲いているのが見えた。
今まで睡蓮は白や淡いピンクしか見たことがなかったので黄色の花があることにビックリした。
葉の下にはメダカがたくさん泳いでいるのが見えた。
なんか―――
和む。
帰りの小高い丘の小道にはユリの花が満開だった。
淡いピンクのユリと黄色いユリが満開だ。
「バラ祭り」に来たのに睡蓮とユリの方がキレイだったという―――
人間も盛りを過ぎるとダメなのか…? ( ´ . _ . ` )シュン
(*゚◇゚)<花より… 団子か~い!?>(*’ω’ノノ゙☆パンッ

スポンサーサイト