可愛いヤツ
隣の家の駐車場の片隅に可愛い花が咲いているのを見つけた。
小さな花の集まり。
ちょっと見、小さなアジサイのような感じ。
でも外見の可愛さに騙されちゃいけない。
コイツは恐ろしいやつなのだ。
花の名は「ランタナ」
ホームセンターの花苗のコーナーでは「七変化」という名前でも売られていた。
あれは4年くらい前だったろうか…
庭の片隅に可愛い花をつけたコイツがいた。
何も知らずに庭の花壇に移し替え育てた。
コイツは水を得た魚のように花壇いっぱいに枝を葉を広げ大繁殖してしまったのだ。
それは、もはや木と呼ぶのに相応しいくらいに茎は太く育ってしまっていた。
季節は冬になり花が終わった頃、家族に頼んでノコギリで幹を切ってもらった。
切り株は根を張り少々穴を掘っても抜けない。
でも、このままにしておくと春にはまた芽を出し葉を出し幹へと育ってしまう。
私は、事あるごとに花壇に行き根をほじくって殲滅を試みたのだった。
あれから2年…
時々、花壇を覗いて見ているが殲滅に成功しているように見える。
もう二度と同じ過ちは犯すまい。
外見の可愛さに騙されてはいけない。
ランタナ―――
コイツは「植えてはいけない植物」のトップ10にランクインしている恐ろしいヤツなのだ。
(*゚◇゚)<あちこちで見かけるね! 鳥が種を運んでるんだって!>゚(゚´Д`゚)゚

スポンサーサイト