右?左?
今日は、ちょっと下品な話をするので「まぁ!お下品な話ってイヤだわ。」という方は読まないでいただきたい。
先日、お風呂に入ったときのこと。
お風呂は汚れたところを洗うところ。
なので下半身は特に念入りに洗うのは私だけではないだろう。
その日も、ボディソープを泡立ててお尻のあたりを洗っていた。
が――――――
右脇腹の少し後ろ辺りに激痛が走った。
つったような感じで、ものすごく痛い。
このまま痛みが取れなかったら病院行き…
冷汗がにじんだ。
が、時間が経つにつれ少しずつ痛みは引いていった。
どうして、こんなことになってしまったのか。
それは、この時、私はいつもと違う洗い方をしたせいなのだ。
いつもなら左手で左にねじって洗うのに、この日私は右手で右にねじって洗おうとしたのだ。
いつもと違う方向に体をねじった…
ただそれだけで激痛が走るなんて…
で、本題に入る―――
トイレで用を足したあと拭くのは右手?左手?
そんな日常の素朴な疑問だ。
そんなことブログに書くの?
まぁ!お下品ですこと!!
そんな声が聞こえそうだけど、あえて私は書く!
だって明日は休みだから!(関係ないけど…)
私は右利き。
生まれた時から右利きだ。
でも、トイレでは左手で拭く。 (女性ですので… ちなみに小は右手)
家族に問うと、右利きだから右手で拭くと返ってきた。
みんなは、どうなんだろ?
そんな時は、そうさググるのさ!
こんな下品な疑問にも調べれば答えてくれるのがググるの良いところ!
右利きだから右手。
右利きだけど左手。
左利きだから左手。
左利きだけど右手。
様々な答え…
ペーパーホルダーの位置にも関係してるんじゃないか?
インドでは左手は不浄な手と言われているから?
そんな情報もあった。
で、結局どうなのよ?
好きな方で、いんじゃね?
(*゚◇゚)<好きにして! んだんだ!>(//∇//)
