春を探して
4年に1度の今日。
たまたまお休みの今日。
ブログのネタのため、コンデジをポケットに春を探しに散歩に出かけた。
北海道では大雪で大変なことになっているとニュースで聞いた。
ここは風こそ強くて冷たいが陽のあたる場所はポカポカ暖かい。
日焼けなんて気にしてる場合ではない。
なるべく陽のあたるところを選んで歩いた。
近くの線路脇の道。
ここでは毎年、土筆を見かける。
今年は、寒い日が続いた。
もう、土筆は顔を出しているだろうか…?
あら?
陽当たり良すぎてコンデジの画面が見えにくく、テキトーにシャッター押したら、こんな画像…(;´д`)トホホ…
気を取り直して―――
しばらく歩いていると寒桜の木を見つけた。
つぼみが、たくさん付いていた。
私がサクラと呼ぶソメイヨシノの開花予想は3月25日頃らしい。
早くお花見に行きたいなぁ~
さらに歩いていく。
田んぼのあぜ道、畑の真ん中の道を歩いていると…
春の使者を見つけた。
今年、一番最初に見たレンゲだ。
ここは春になると、毎年たくさんレンゲが咲くのだが、さすがに今日は、これ1輪だけ…
明日から3月。
春はもう、そこまで来てたよ!(*´∀`*)
(*゚◇゚)<花より団子! お花見弁当!>(//∇//)
