ド
夕方、TVのチャンネルを次々と変えながら、ふと目にとまった曲。
子供向けの番組の中で流れていた曲。
多分、知らない人は、いないと思われるこの曲。
でも歌詞が不思議なのだ。
ぼくの大すきな クラリネット パパからもらった クラリネット
とっても大事に してたのに こわれて出ない 音がある
どうしよう どうしよう
オ パキャマラド パキャマラド パオパオ パンパンパン
オ パキャマラド パキャマラド パオパオパ
ドとレとミの音が出ない ドとレとミの音が出ない
とっても大事に してたのに こわれて出ない 音がある
どうしよう(コラ) どうしよう(コラ)
オ パキャマラド パキャマラド パオパオ パンパンパン
オ パキャマラド パキャマラド パオパオパ
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない
パパも大事に してたのに 見つけられたら おこられる
どうしよう(オー) どうしよう(オー)
オ パキャマラド パキャマラド パオパオ パンパンパン
オ パキャマラド パキャマラド パオパオパ (http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/kurarinetto.html)
「クラリネットこわしちゃった」という曲。
1番、2番の歌詞に違和感はない。
でも3番の歌詞に注目してもらいたい。
赤の部分の歌詞。
ド レ ミ ファ ソ ラ シ…
これ、全部 音 出ないやん…
壊れているとかのレベルじゃないよね?
最初はドレミの3音だけだったのに、呑気に歌ってる間にどんどん壊しちゃったってことか?
大事にしていたか…?
う~ん…
とても不思議な歌詞だ。
(*゚◇゚)<高音のド! おぉ!>ヽ(´∀`*)ノ

スポンサーサイト