地震2
夜が明け、明るくなるにつれ熊本での地震の被害状況が明らかになってきた。
暗い夜では、わからなかった熊本の街。
倒壊した家屋。
陥没した高速道路。
脱線した新幹線。
石垣が壊れた熊本城。
昨夜、感じていたよりもずっと被害が大きい。
亡くなった方もいる。
被害に遭われた方には申し訳ないのだが、それでも被害は最小限に済んだような気がする。
震度7…
21年前に起きた阪神淡路大震災のことを思い出した。
あの時、見た目を覆いたくなるような惨状が忘れられない。
あの時に学んだ教訓が生かされたのか…
新しく立てられる建物は耐震性のものを作ること。
被害に遭われた方は築数十年の家に住まわれていた方だと聞いた。
それに、地震が起きた時間も幸いだったと思う。
1時間、早く地震が起こっていたら―――
もっと火災が起きて被害は拡大していただろう。
津波がなかったこともラッキーだった。
今も余震は続いている。
私の住む街も小さいながらも余震で揺れている。
明日は雨…
地震で地盤が緩んでいる。
これ以上、被害が大きくならないようにと祈るばかりだ。
地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに被災者様のお見舞い申し上げます。

スポンサーサイト