鳥取が…
鳥取で震度6弱の地震があった。
鳥取および、近隣にお住まいの皆様、大丈夫でしたか?
お体、お住まいに被害はなかったですか?
何度も続く余震に心を痛めています。
鳥取県では、過去にM7以上の地震が2回あったそうだ。
2000年に鳥取県西部地震(M7・3)、1943年に鳥取地震(M7・2)。
今日の地震では、特別大きな被害はなかったものの、震度3レベルの余震が未だに続いている。
震度6で、耐えた建物も、何度も続く余震で倒壊していくものも出てくるかも知れない。
今年は自然災害が多く発生している気がする。
今回の鳥取、今年3月の熊本…
何度も上陸する台風…
熊本は未だに水道が回復していない地域もあり、農家や畜産を営んでいる方々は頭を悩ませていると聞く。
これから少しずつ寒くなっていく中、被災者は大きな不安を抱えているに違いない。
鳥取地震の余震が収まりますように…
これ以上、被害が大きくなりませんように…
心からお祈りいたします。

スポンサーサイト