横断歩道
いつものように毎朝見ている時計がわりのTVの情報番組。
その中で、ちょっと衝撃的な内容が。
信号のない場所で横断歩道を渡る歩行者がいても、9割超の車が一時停止しない事が判明!!
信号のない横断歩道では歩行者が優先である。
このことは車の免許を持っている人は教習所で習ったはずなのに…
信号のない横断歩道で歩行者がいるときに止まらないのは道路交通法に違反する行為だ。
それなのに、9割以上の車が歩行者がいるのに止まらないなんて!
今朝見た番組では停止したにも関わらず対向車が止まってくれない、後続車が追い越していくなどの悪質ドライバーの動画が流れた。
ちょっと私も動画を探してみた。
出るわ出るわ!
山のように出てくる違反動画。
この動画では、投稿者であるドライバーが歩行者を発見して停止してから対向車が10台も通り過ぎて行った。
しかも横断歩道を渡ろうとしていた歩行者は目に付きやすい対向車側にいたのに…
これはちょっと悪質すぎる。
でもこれは氷山の一角。
それに、もっと酷いのは、歩行者がいるので停止したのに後続車が追い越していくといったもの。
今朝見た動画は、女の子が横断歩道を渡ろうとして歩き出したところに停止していた車を後続車が追い越して、女の子が轢かれそうになった動画だった。
ツイッターの動画だったので、自分のブログに貼り付けていいものか…
ということで ⇒ 「こいつの免許310万回くらい取り消そう 」 で、見ていただければと。
私も車を運転する。
そして歩行者にもなる。
どちらにしてもマナーを守って、思いやりのある運転、歩行をしたいと思った。
ドライバーの皆様、横断歩道で渡りたい歩行者を見かけたら停止ですよ!
道交法違反ですからね!
信号のない場所で横断歩道を渡る歩行者がいても、9割超の車が一時停止しない事が判明! より

スポンサーサイト