アレルギー
先日、親戚の還暦祝いに家族と出席した。
料理のおいしいお店。
カメラを持っていこうか迷ったが、食事中に料理を撮影するのは気が引けたので持って行かなかった。
まぁ、それは置いといて…
今のシーズン、伊勢海老が美味しい。
まさか、お造りが伊勢海老なんて思っていなかったので、出てきたときは、恥ずかしながら興奮した。
あぁ…小市民。(//∇//) (画像はお借りしたもの)
プリプリの新鮮な伊勢海老の刺身。
美味しい以外の言葉が出てこない。
あぁ…幸せ…(*n´ω`n*)
ところが、家族が…
「どうしよう…」と。
つい最近、エビアレルギーだと自覚したらしい。
生エビを食べると喉の奥がイガイガして痒くなるのだそうだ。
それが分かっているのだけれど、滅多に食べることができない伊勢海老を前に迷っているらしかった。
「ダメやったら私が食べてやるから!( ̄∀ ̄)ニヤ」
そう私が言うと深刻そうな顔をして
「ひと切れ、食べてみる…」
そう言いながら、ひと切れ口に運んだ。
・・・
…
「やっぱダメや…」゚゚(゚´Д`゚)゚
喉に手を突っ込んで掻きむしりたくなるような感じだと。
「そんなん無理して食べんでいいが。( ̄∀ ̄)ニヤ」
そう言い終わると同時に家族の分の伊勢海老のお皿を引き寄せた。
そうなのだ!
私は伊勢海老のお刺身を2人前、ガッツリと頂いたのだった。*゚。((o(*'ω'*)o))。゚*
アレルギーは辛い。
美味しいもののアレルギーほど辛いものはないだろう。
そんなアレルギーがない私は、本当に幸せだ。
あぁ…そう言えば1度ジンマシンが出たことあったな…
「バッテラ(鯖寿司)」を食べて、めちゃくちゃ辛い目ににあったことがある。
それ以来、「バッテラ」は1度も口にしていない。
別にいいのだ。
「バッテラ」は、あまり好きじゃないから。
ジンマシンが出た食べ物が「バッテラ」で良かったと、心から思う私は、幸せ?
う~~~~~ん…
こんなことで喜んでいる私は、やっぱり幸せなのだろうね。(//∇//)
(*゚◇゚)<伊勢海老のお味噌汁! 最後のシメに頂きました!>(*´∀`*)
