電子書籍
家族が電子書籍で漫画を購入したという。
「だから読むならパソコンで読んで。」と…
はぁ? (゚Д゚≡゚Д゚)?
パソコンで漫画とな?
「なんで?」
理由を尋ねると
「だって本屋に行くのが面倒やし、片付かんし置く場所もないし…」
たしかに我が家には本棚に並びきらないくらいの漫画が溢れかえっている。
片付けや整理整頓が苦手な人、断捨離ができない人には電子書籍は便利な代物だろう。
だけど…
私はアナログ人間なのか電子書籍は、ちょっと抵抗がある。
漫画は寝っ転がって見るのが好き。
寝る前のちょっとした時間、眠気を誘うまでの時間、好きな漫画を読むのが好き。
でも、電子書籍となれば、そうもいかない。
私のパソコンはデスクトップ。
それも自室の階下、居間にある。
漫画読みたいな…
そう思って、わざわざパソコンを立ち上げてサイトを開いて…
その少しの時間で、マンガを読もうという気力は失われていく。
要は、面倒くさいのだ。
スマホは持ってない。
パッドは、ある。
じゃ、パッドで読めば?
そう思うけれど…
好きな漫画は何度も読みたいし、好きなシーンはページを遡って確認しながら読みたい。
1回目はセリフを追って。
2回目は人物や背景などの絵を追って。
好きな時間に、好きな場所で。
それに、私にとって漫画はコレクションのひとつでもあるのだ。
大好きな漫画が巻数順に並んでいる。
その景色を見て悦に入る。( ̄∀ ̄)ニヤ
やっぱり漫画は本屋さんで買う漫画本がイイのだ!(*´∀`*)

スポンサーサイト