歯医者に行く ④
今日は、すっかり平熱。
咳は残っているけれど、元気になりました。
今日から平常運転に戻りたいと思いますので、よろしくお願いします。(*^_^*)
今日は6回目の歯医者さん。
虫歯の治療は今日で最後。
前に治療して、金属を被せてあった箇所が虫歯になっていたらしかったのでレントゲンを撮った。
どうやら神経を取らずに麻酔だけで行けそうだ。
もう先生の好きにしておくれ!
後は、まな板の上の鯉の気分。
いつも思うんだけど、歯の治療のときの麻酔って唇が何倍にも腫れた感覚があるよね?
「口、ゆすいでくださ~い」 先生の声。
で、コップを持って水を口に入れ、ゆすごうと思うのだけれど…
口に含んだはずの水がピューピューと、ゆすぐたびに飛び出してくる。
何度も同じ経験をしてるから、口をゆすぐときは吐き出すところに顔を近づけて行うようにしている。
ここだったら、口の端から水が漏れても大丈夫!
でも、感覚が無いから閉じた口が歪んでいたり…
家に帰って鏡を見たとき笑ってしまった。(//∇//)
なので、歯医者さんの帰りはマスク着用が必須なのだ。
ところで…
歯医者さんの診察台に座るとき、スリッパは履いてる?脱ぐ?
私は誰に教えられたわけじゃないけど、気づいたらスリッパは履いてなかった。
意識してじゃないけれど、診察台に座ったら自然と脱いでいる気がする。
娘に聞いたら「脱ぐよ!」と。
どっちでもいいんだろうけど、今日、気づいたらスリッパ脱いでたから…
どうでもいいハナシだね。(*^_^*)

スポンサーサイト