醤油
昨日といい、今日といい…
寒い!((((´;ω;`))))ブルブル
先日、冬用の羽毛布団を片付けて、春秋用の羽毛布団に変えたんだけど、昨夜は寒くて寒くて…
上から毛布をかけて、更に、もう使わないからと、しまっていたアンカを出して使った。
先週は、毛布1枚でも暑い夜とかもあったのに、この差は、一体何なのか!?
みなさんも風邪をひかないよう、お気をつけてくださいませ。
ところで―――
今日、夕飯の当番は娘だったのだれど、メンドクサイということなのでスシローに行ってきた!(*´∀`*)
もちろん、娘のおごりでございます。(*^_^*)ゴチデス
スマホで事前予約していたので5分もしないうちにテーブルへ。
そこで、すれ違いざま、男性が大事そうに抱えていた、あるモノが目に入った。
それは… マイ醤油
わかる!
わかるよ、おじちゃん!!
スシローの醤油は1種類しかなくて、しょっぱい。
近くにある、はま寿司は、数種類の醤油が置いてあって、好みの醤油を選んで食せる。
私は、はま寿司では甘口の醤油が好きで、使っている。
九州人は甘口の醤油が好きだからね。(*^_^*)
職場の同僚の娘さんが、今春、関東の方で就職したそうな。
「娘から醤油送ってくれ!って電話が来てね…」 と、同僚。
関東の醤油は、しょっぱくて合わないのだと。
生まれも育ちも九州で、その味に慣れ親しんできたから急には変われないのだろうね。
また逆もしかり。
関東の人が九州に来たら、「醤油が甘くて合わないわ。」と、こうなるのだろうね。
ま、醤油くらいは好みのものを使って、美味しく食べられれば、それが一番!
美味しいものを美味しく。
それが幸せでございます。(*´∀`*)

スポンサーサイト