バイク
先日のブログで、息子と旦那がバイクの免許を取りに行っているという記事。
無事、息子は免許証を取得したようだ。(*^_^*)
何かの用事で、息子が我が家に来たとき
「あ~楽しみ♪ 早く来んかなぁ~♪」 とニコニコ笑う息子。
何のことよ? と、問うと―――
「バイク買ったんよ!」(*´∀`*)
はぁ~~~~~~!?
免許とったんだから、バイクに乗りたい!ツーリングしたい!
そういう気持ちは、よ~~~~~~~~くわかる。
でもね…
10月に子供が生まれるんよ?
3人目が生まれるんよ?
バイクは怖い。
それは、私がバイクに対して、そういった偏見を持っているせいだと思うのだけれど…
車と違って、剥き出しで運転している分、バイクは事故った時にダメージが大きい。
もしも…
もしもの事を心配してしまうのはおかしいのかな…?
結婚して子供もいる、もう30歳になる息子。
でも、いくつになっても私の産んだ子供であることは変わらない。
それは私がこの世から去っても、私の子供であるという事実は変わらない。
親が子どもの心配をするのは、年齢とか関係ないと思うのだ。
バイクは怖い。
そう思っている心配性の母のために…
どうか運転には気をつけておくれよ。

スポンサーサイト