あんど
先週から、今年の新入社員の研修生が、我部にやってきた。
まずは、先輩同僚(男)が、一人ついて、基本の作業を教えることとなった。
基本の基本をみっちり。
時間をかけてこなしていく。
同僚 「もう あんど したやろ?」
新人 「えっ?」
私 「あんどの意味が、わからんのよね?」
新人 「ホッとしたの 安堵 ですか?」
同僚 「その 安堵 は、共通語やね。」
私 「日本語は難しいね~」
同僚 「俺の言った あんど は、飽きたという意味の あんど やけん。」(*^_^*)
新人 「飽きた?ですか?」
同僚 「ず~っと、おんなじ事して、もう あんど した~ って。」(*^_^*)
私 「宮崎の方言! 新人さんの出身、どこ?」
新人 「熊本です!」
同僚 「へ~! 熊本では、あんど は、通じんっちゃね。」
私 「日本語は難しいね~」(*^_^*)
私も宮崎に越してくるまで あんど は 安堵 しか知らなかった。」
あんど
安堵 アンド(&) そして 宮崎弁の あんど
日本語(方言)は難しくて、面白いのだ!(*´∀`*)

スポンサーサイト