ちょっと下見に…
今日、仕事から帰ってきて、2時すぎに、あるところへ行ってきた。
そのあるところとは―――
牧水公園!
若山牧水という歌人をご存知だろうか?
宮崎人は、たぶん知らない人はいないと思われる宮崎が生んだ歌人だ。
漂白の歌人と言われ、代表作のひとつは
幾山河越えさり行かば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく
満たされぬ思いが消えることを望んで旅を続けているけれども、
寂しさや哀しみは消えず、真の安らぎや幸福にも出逢えないという嘆きを詩にしています。
その若山牧水の生家の近くにある、牧水公園に孫っちと一緒に行ってきた。(*^_^*)
到着したのが、3時過ぎていたので、ほとんどの人が帰り支度を済ませ、河川プールは、
数人しかいなかった。
ここの河川プールは、全域、子供の足でも立てるほどの浅瀬で、危険度は少ない。
小さな子供連れのファミリーには、うってつけの河川プールだ。
橋の下は、影になっているので、付き添いの大人も、苦にならない。
今日は、ほぼ貸切状態の河川プールで1時間ほど遊んだ孫っち。(*^_^*)
どうせなら、もっと早い時間に来て、いっぱい遊ばせたかったのだけれど、
今日の目的は、遊びに来ただけではない。
今日の一番の目的は、この公園の施設の中にあるコテージの下見なのだった!
来月、我が家の家族と、息子の家族と一緒に、1泊でコテージを予約した。
総勢12人!!ヽ(*´∀`)ノ
子供たちにとって夏休みの大イベントだ!!
1歳にも満たない、赤ちゃんが、ふたりいるので、車で30分足らずの近場だけれど、
孫っち達にとっては、最高の思い出になるはず。(*´∀`*)
川で遊んで、BBQ。
夜は花火をして、眠くなるまで、トランプや、おしゃべり。
午前中のうちに、お昼のカレーを子供たちに作らせて、川遊び。
お昼に、子供たちが作った甘口カレーをみんなで食べて、また川遊び。
クタクタになるまで、いっぱい遊んで帰りは車の中でウトウト…
そんな楽しい夏休みのイベント。(*^_^*)
私も今から楽しみにしているのだ。(//∇//)
