成長
昨日、ブログにアップする写真を選んでいるとき、ふっと懐かしい写真が出てきた。
あぁ、月日の経つのは早いなぁ…
と、同時に、それだけ自分も歳を重ねているんだなぁ…と、嬉しいような、悲しいような…
この写真は2年前の春。
カラのベビーカーを押す、孫っち1号と、やっと歩くのが上手になってきた頃の、2号。
1号 4歳 7ヶ月。
2号 1歳 2ヶ月。
上の写真から、1年後の春のお花見。
偶然なのか、同じ服を着た、ふたり。(*^_^*)
比べてみると、ずいぶんと成長している。
1号 5歳 7ヶ月。
2号 2歳 2ヶ月。
季節は違うけれど、場所は、上2枚の写真と同じ、西都原古墳公園。
(今年の春のお花見は、娘が出産間近だったので、行くことができなかった)
1号 7歳 1ヶ月
2号 3歳 9ヶ月
しゅんちゃん 7ヶ月 (左手だけ見えてる)
来年の春のお花見は、しゅんちゃんが1歳になる。
もう歩いているかしら?
今度は3人で歩いている後ろ姿を写真に残そう。
そして見比べて思うのだ。
「あぁ、成長したなぁ…」 (*^_^*)
娘と同居して、間近で孫っちたちの成長を見守ることができるのは、
多分、とても幸せなことなのだろう。
当たり前に過ごしてきて、その当たり前に感謝することを忘れてしまっている今日この頃。
ずいぶん前に書いたことがあるけれど
「ありがとう」 の反対語(対義語)は 「当たり前」 なのだそうだ。
感謝、感謝。
当たり前の毎日に、感謝。 (*^人^*)
肌寒くなってきました。
温かくしてお過ごし下さいね。

スポンサーサイト