ブラック社則
先日、TVのニュースで見た、女性についてのブラック社則に、すごく腹が立った
ヒールの高さは4センチ以上、メガネは禁止とな?
なに言ってんだ?
これ男が作ったルールなんだろうね。
高さのあるヒールを一日中履いて仕事するって、どれだけ辛いのか知ってるのだろうか?
外反母趾で悩んでいる女性が、世の中大勢いるというのを知っているのだろうか?
私の職場は、履物に制限はない。
その場に適したものであれば自由だ。
ただし、清潔なものを。
昔、働いていた某ハンバーガー店では、黒のローファーだった。
なので、今まで、ヒールの高いパンプスを履いたことは、冠婚葬祭以外にない。
実は私、パンプスは苦手なのだ。(´・ω・`)
ヒールのある履物は、とにかく疲れる。
見た目はステキな靴でも、マジで痛くて疲れる。
それを長時間履いて仕事しろ!なんて拷問だ!(´;ω;`)
娘はメガネを使用している。
メガネ禁止の職場もあると聞き、すごく怒っていた。
ふざけんな!!
コンタクトが合わない人間だっているのに、メガネがダメって、おかしい!!
メガネは見た目が悪いから?
美意識に欠ける?
それ、男性にも同じこと言えるんですかね?
ネットで見た、このニュースについて、こんなコメントが飛び交っていた。
見た目が悪いと言うなら、薄毛の人はズラ被って仕事してくださいよ~!
ハゲとデブも禁止にしてください!
メタボ腹も禁止ってルールに!
男女雇用機会均等法(均等法)の趣旨に照らせば、
同じ職務に従事して、同じ状況で、同じ仕事をして(いる場合は)、
少なくとも男女において、男性は良くて女性はダメだというのは、
これは趣旨に合っていない
女性だけメガネ禁止・パンプス強制はハラスメントだ!!
職場に、こんな社則があるのは日本だけ?
メガネをかけていたって、パンプスが履けなくたって、優秀な女性たちはたくさんいる。
それを社則に合わないからと面接で落とす会社。
確実に、ソンしてますよ! ( ̄ー ̄)ニヤリ
