かるた大会
先日、年少さんの孫っち2号、園で「かるた大会」が行われた。
大会といっても、園の中で、年長・年中・年少に別れ、それぞれ絵札を取り合うといったもの。
その「かるた大会」年少の部で、2号くん、2位になったようだ。(*´∀`*)
うゎ~!!すごいね~!!(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
2位の賞状をもらって帰ってきた2号を褒めてあげたのだけれど…
ん?
待てよ…
2号は、まだ3歳。
ひらがなが読めるのか?
自分の名前くらいは、どうにか分かるようだけれど…
「2位って、何枚とったの?」
「9まい!!」
「1位の子は、何枚とってたの?」
「○○くん 11まい とったよ!」
9枚とって、2位…
ひらがな読めないのに、9枚って、どういうことよ?
「かるた、絵を見て、とったの?」
「じ みて とったよ!」(*^_^*)
マジ?
う~~~ん…
信じられん…(画像はお借りしました)
園で、何度も遊んでいるので、絵だけで覚えた可能性が大きいね。
それでも、クラスの子達と競って2位になったのは凄いことだ!(*^_^*)
来年の年中さんでの「かるた大会」まで、少しずつ、ひらがな覚えようね!
ガンバレ! 孫っち!!( ̄0 ̄)/ オォー!!
追記)
昨日、記事にしたインフルエンザB型。
どうにか罹患は免れたようです。ヽ(*´∀`)ノ
良かった~~~♪
ご心配おかけしました。m(_ _)m

スポンサーサイト