緊急事態宣言 発令!
ついに、本日午後、緊急事態宣言が発令された。
TVはどの局も、このことに対しての特番が組まれていた。
7都府県に指定された地域にお住まいの方は、大変な不便を背負うことになる。
そう思うと、一日も早い終息を願うばかりだ。
この緊急事態宣言の中 「コロナ疎開」 と表した 「東京脱出」 が始まっていると聞いた。
このことに対し、ネットの中では
感染発覚したら恐らく村八分ですよ
というコメントまで付いていた。
『自分や子供が感染したくない』
そんな思いで、実家に帰るのだと思うのだけれど
果たしてそれは正しいのだろうか?
帰省するために利用した交通機関で、感染する可能性も大きい。
帰省することは 「感染すること」 「感染させること」
この二つのリスクを考えなければいけないと思う。
「コロナ疎開」
する人、させる人。
「よ~~~~~~く考えてから実行してください!」としか言えない。
宮崎に12人目の感染者が出た。
福岡に出張に行って感染して帰ってきた。
発熱、味覚障害、咳などの自覚症状があったにも関わらず、ホテル側に何も言わず、
宿泊していたとのこと。
家族を感染から守っての行為だったのかもしれないが…
ホテルは、2週間営業を停止し、消毒作業が行われているとのこと。
この損失は、誰が背負うのだろう?
「もしかして…?」
そんなときは、必ず保健所に相談して欲しいとのこと。
自己判断で安易にホテルを避難場所として利用しないように。
こんな身勝手な人が増えないことを祈るしかない。
今日のブログ記事も新コロのことだったし…_| ̄|○

スポンサーサイト