夢は広がる
「咲希ちゃんとこ、家族何人?」
仕事中、同僚Kさんに聞かれた。
「えっ?うち? おとな4人 子ども3人、全部で7人!」
「へぇ~ いいねぇ! 70万!!」
「あぁ! 給付金!!」
政府から全国民に給付される一律10万円。
使い道は?と、聞かれ、最初は
「もちろん貯金っしょ!」(*´∀`*)
そう思っていたのだけれど、昨日ネットで、この記事を読んで
目からウロコだった。
その目からウロコの記事とは、埼玉県 和光市の松本市長のTwitter
10万円、私は申請して、全部地域で消費させていただきます。
申請しないと国庫に溶けてしまうだけ。
本来、和光市には来ないお金なので、全額きっちり市内で使います。
時節柄、飲食店のテイクアウトかなあ。
この記事を読んだ人のコメントの中に―――
「収入が変わらない人は使わないとダメ!
貯金なんてしてはいけない!!
きっちり全部、使い切る!!」
というのがあった。
そうか…
貯金なんてしてはいけないんだ。
地元の商店で、きっちり使って、地元が潤わないと意味がないのか…
だったら… (*´∀`*)
夢は広がる。
あれ買って、あれもしたい、これもしたい。
これやったら、孫っちたち喜ぶだろうな…(*^_^*)
妄想は広がる。(//∇//)
こりゃ、いろいろ計画しなきゃだ!!ヽ(*´∀`)ノ

スポンサーサイト