坊主頭
私の職場では、月に1度、社長(会長)朝礼がある。
今日は、その月に1度の朝礼の日だった。
玄関前ホールで、一同集まり、社長のお言葉を頂く。
が―――
あれ?
社長?
頭のご様子が、いつもと違う…
短髪だけれど、いつも整えられていた髪が、今日は、なんと
坊主頭ではないか!!
普通、急に坊主頭になったということは 『何かやらかしたのか?』
そう思ってしまう。
もしかして浮気がバレて、奥様に叱られて、ゴメンナサイからの坊主頭? と想像してしまった。
そういえば、息子が中学の時、友達数人と、ちょっとヤンチャしてしまい、
先生にバレて、坊主頭にされたことがあった。
それからというもの、坊主頭 イコール 悪いこと に結びついてしまう。
これも中学の時だったけれど、息子が、体育祭の前の日に、気合を入れるために、
友達数人と、これまた坊主頭にして帰ってきたことがあった。
坊主頭を見た瞬間
「アンタ、また何か、やらかしたん!?」
と言ってしまったことは言うまでもない。
気合を入れるためだと聞いても
「何か悪いことして、坊主にしたと思われるから、やめてよ~~~!」
と、息子に懇願したこともあった。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
で、話は戻るけれど―――
社長が坊主頭になった理由を話し始めた。
私には3歳になる娘がいるんですが、その娘が、100均のおもちゃのハサミで遊んでいて、
「パパ!髪の毛チョキチョキ」なんて言って遊んでいたんですよ。
プラスチックのおもちゃのハサミといっても、アレは、侮れないですね~
気がついたら、私の髪の毛が、ひどいことになっていまして…
仕方なく、坊主にしたという次第です。(//∇//)
もしかして、浮気がバレたと思った方、いました?
本当は、うちの会社は坊主禁止なんです。
会長には、事の顛末を話して、許してもらったんですけどね。
まぁ、だいたい社長の話は、こんな感じだった。
それにしても、プラスチックのおもちゃのハサミでも髪の毛は切れちゃうのか…
そして我が社は坊主禁止なのか…
知らなかった…
ちなみに―――
息子は、
シャンプー楽じゃん!
夏、暑くて汗かいたら、水道でザブザブ洗えるやん!
そんで、すぐ乾くし!!
と、33歳になった今でも、坊主頭を貫いている。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
