お年玉
休みというものは、どうして、アッという間に終わるのでしょうか…?(´;ω;`)
1、2日とノンビリ過ごして、明日から、また平常運転に戻ります。
1週間くらい、長い休みが欲し~~~~~~~~~い!
娘の買った宝くじは当たらず、やっぱり地道に働くしかない我が家族。
そんな中、孫っち1号くんが、私にお年玉をくれた。
先月のブログに
「 ポチ袋 」
のタイトルで記事を書いたのだけれど、ママに買ってもらった 「あつ森」 のぽち袋に
お年玉を入れて、
「はい! ばーびー!!」 (*^_^*)
と、私にくれたのだ。
「あつ森」 のぽち袋の中には、1000円札が1枚、入っていた。
社会人になって、祖母に、お年玉を渡すという話は、たくさん聞いたことがある。
けれど、まだ8歳の子供から、お年玉をもらった祖母は、世の中にどれだけいるのだろう?
きっと、私くらいのものではないだろうか?
一瞬、もらっていいものだろうか?
と、迷ったけれど、ありがたく頂くことにした。
でも、使えないよね~~~!
大事に、このままの状態で、取っておくことにする。
1号くんが社会人になったら
「これ、覚えてる?」
と言って 「あつ森」 のぽち袋を出して見せようと思っている。
でも、1号くんは、忘れているかもしれないね。(*^_^*)

スポンサーサイト