くすぐったい
TVを見ているすぐ後ろで、娘と2号くんが、クスクス笑っている。
どうやら、親子のスキンシップというものを楽しんでいるようだ。(*^_^*)
「いや~! こちょばしい!」 ヾ(≧∇≦)ノ
2号くん、体をバタバタさせながら、笑っている。
こちょばしい…
宮崎の方言では、くすぐったいことを 「こちょばしい」 と言う。
何度も書いてきたけど、私は福岡県の北九州市で生まれ、18歳まで育った。
未だに、生まれ育った地の言葉が抜けないでいるのだけれど、
くすぐったい ことを こちょばい と、言っている。
福岡人は、みんなきっと、同じではないかな? •́ω•̀)?
なので、ちょっと調べてみた。
もっちょこい 北海道
もちょくせ 青森
こしょばったい 新潟
こそぐったい 愛知
くすばいい 鳥取
大雑把に調べたら、こんなふうに出てきた。(違うかも知れない…)
共通語の 「くすぐったい」
調べてみたら、地域によって、いろんな言い方があるんだね。
方言って、温かみがあって好きだ。(//∇//)
私はきっと、いつまでも 「こちょばい」 って言い続けるんだろうな…
生まれ育った地の言葉は、なかなか抜けないのですよ。(*^_^*)

スポンサーサイト