逆
今日も暖かくてストーブいらず。
仕事から帰ると、睡蓮鉢の中を元気に泳ぎ回るメダカの姿が。
寒波が襲った日は、氷の張った冷たい水の中で、じっと我慢してたもんね。
餌も、ずっとあげてなかったので、パラパラと少し落としてみると、わらわらと集まって来た。
お腹すいてたね。
たんと、お食べ。(*^_^*)
ここで、ちょっと恥ずかしい話をば。(//∇//)
時々着ている、ボーダーのロンT。
先日、帰宅して上着を脱いでハッとした。Σ(゚艸゚〃)
前後ろ逆に着ていたのだ。_| ̄|○
『誰にも気付かれなかったよね?』 (/-\*)
てか、気付いていても、何も言えないよね?_| ̄|○
あぁ… (´;ω;`)
てなことが、3度ほどあった。
理由は分かっている。
朝バタバタしていたこと。
そして、このロンTにはタグが付いていないこと。
服には、必ずタグが付いている。
ひとつは、首の後ろにメーカーさんのロゴか何かが描かれた物。
もうひとつは、服の裏側の左脇にある物。
左脇にあるものは、洗濯の表示が書かれてある。
着ているとき、チクチクして気になるときは、このタグを切って捨てることがある。
特に、首の裏にあるものは、切ることが多い。
首のタグを切って外したからといって、Tシャツの前後ろを逆に着てしまうとか、ありえんだろ!
と、思うのだけれど、この1枚のボーダーのロンTだけは、今までに3度も前後ろを逆に着てしまった。
タグが無い!(首も左脇も無い)
出勤前で、バタバタしてた。
首の部分が大きく開いている。
この3つの理由で前後ろ逆とか…_| ̄|○
娘に言うと
「1回でも逆に着たことがあるなら、次に気をつければイイだけじゃん。」
はぁ… ( ´Д`)=3
そうだよね… (´・ω・`)
はい。
次、気をつけます。
とか言いながら、また逆に着たりして… (´;ω;`)
そのときは、またブログにて報告しますです。ハイ。
