アジア大会
毎日メダルラッシュが続くアジア大会。
一生懸命頑張る選手の姿に元気を貰っている。
が――――――――
昨日のバドミントンの試合で日本が不利なように空調の操作が行われ負けてしまったという…
アウェーの洗礼?
そんなレベルじゃない。
不正をしてまで勝ちを取りに行かなければならないのか?
不正をしてまで勝って嬉しいのだろうか?
球技者の目から見ても明らかにおかしいシャトルの動き。
同時に競技を行っていた4カ国も抗議文を提出したそうだ。
現在バドをやっている身内がいる。
市内の大会に出ると言うので応援に行ったのだが、夏の体育館のあまりの暑さに早々と退散した経験がある。
シャトルコックは約5グラム。
試合中の風は命取り。
夏とはいえ、バドミントンの試合中は窓を開けてはいけないのだ。
それから―――
水泳で活躍している荻原選手の表彰式で荻原選手に対してのブーイング。
なんとも心が痛む。
次回の冬季オリンピックは、この国で開催される。
この国でいいのか?
今から心配になってくる…
選手みんなが平等に正々堂々とフェアな試合ができるように願うしかない。
(*゚◇゚)<スポーツマンシップにのっとり… 正々堂々と!>(`0´)ノ
ブログランキング参加中☆
↓ポチッとよろしく↓
スポンサーサイト
