蝶々夫人
私のパソコンはGoogleをホームにしている。
つまり、パソコンの電源を入れるとGoogleのトップが出てくる。
いつもは青、赤、黄、緑と、あのご周知のロゴが出てくるのだが、時折ちがうものが出てくる。
大概が、なにかの記念日だったり、生誕○○周年だったり。
今日は2月22日で「猫の日」(ニャーニャーニャー)だ。
でも今日のGoogleのトップは、ある女性の生誕記念だった。
その女性とは―――
三浦環さん。
初めて聞いた名前だ。
三浦環 日本で初めて国際的な名声をつかんだオペラ歌手
十八番はプッチーニの「蝶々夫人」
これ、約100年前の音源だそう。
なんか… スゴイ。
今の録音技術だったなら、もっとスゴイ歌声が残せただろう。
今日は2月22日。
三浦 環さんの生誕132周年。
日本にも、こんなすごいオペラ歌手が過去にいたのだと初めて知った日。
(*゚◇゚)<62歳で亡くなったそうだよ。 きっと天国でも歌ってるね。>(*^_^*)
スポンサーサイト
