エアコン
やっぱりダメなものは、ダメだったんだな…
なんのことかって?
はぁ…
エアコンのことでっせ。
先日記事にした強制運転で復活したエアコン。
でも、あれは最後のあがきだったと判明した。
エアコンのスイッチを押しても一向に涼しくならない部屋の温度。
まさか…
悪い予感が頭をよぎる。
玄関の扉を開け、室外機のもとへと駆け寄ると―――
しんと静まり返った室外機は最期の時を迎えたあとだった。
修理屋さんを呼んだ。
「どこが壊れてるのか分からんねぇ…」
何をやっても微動だにしない室外機。
かれこれ1時間ばかし、家の外に出たり入ったりを繰り返し修理屋さんはこう言った。
「買い替えですね…」
マジか!?
先日、治ったとばかり思い込み、修理代が浮いたと喜んでお寿司を食べに行ったのは、何だったのか?_| ̄|○
買い替えで8万の出費。
それプラスお寿司代…
もしかして…
もしかしてじゃない!
お寿司、食べに行かなきゃ良かったんじゃ…(´;ω;`)
新しいエアコンは明日、設置予定。
新しいのは嬉しいけど、なんだかなぁ…
(*゚◇゚)<新型でエコだよ! そうじゃなきゃね…>。・゚・(ノ∀`)・゚・。
スポンサーサイト
