ネジネジ
半年くらい前に、100均で観葉植物のベンジャミンを3つ買った。
10年以上前、30センチくらいの幹がネジネジしているベンジャミンを貰ったのだが、葉が全部落ちダメにしてしまった。
ベンジャミンはストレスに弱い植物だそうで、環境の変化で葉が落ちることがあるそうだ。
その時、このことを知っていれば良かったのだけれど、そんなことを知らない私は、枯らしてしまったと思い育てることをやめてしまった。
幹がネジネジのベンジャミン。
とってもオシャレな外観。
また欲しいな…
ずっと心の片隅に思い続けていた。
半年前、100均でそれを見つけたとき、飛びつくように買ったのは言うまでもない。
でも100均のベンジャミンは小さくて幹はネジネジしてない。
調べると、あのネジネジは人為的に作られたものだと知った。
3つ買ったのは、ある程度大きく育ったら自分でネジネジさせようと思ったから。
うまく出来るかは分からないけれど、やってみるのもオモシロイ。
1つだけ小さいけど、他の2つが大きくなっているので待っていられなかった…(;^_^A
まず軽く土を落として…
ひとつの鉢に集めるように植えて…
ネジネジして…
なんだかワケわからんくなって…_| ̄|○
少しずつ成長するたび、また少しずつネジネジして綺麗なネジネジなオシャレなベンジャミンにしようと思っている。
どんなになるかは、数ヵ月後ずつ報告していこうと思ってるよ!(*´∀`*)
ストレスで葉が落ちないか心配…
がんばれ!ベンちゃん!(いつの間にかベンちゃんって名前に…)
(*゚◇゚)<かわいいベンちゃん! 大事にしなきゃ!>(*^_^*)
スポンサーサイト
