夜中に…
今日は、ちょっと下(しも)のはなし。(//∇//)
私はトイレは遠いほうだ。
代謝が悪いから?
そうだとしたら、ちょっと問題か…
でも、ときどき夜中にトイレに起きる時がある。
大体が、デザートに果物を食べた、とか、お茶を飲みすぎた、とか。
昨夜も夜中にトイレに起きた。
いつものように部屋を出て、ノロノロとトイレに向かう。
トイレを済ませ、またノロノロと部屋へ戻る。
ノロノロ?
どうしてノロノロと書いたのか?
私は、夜中にトイレに起きたとき電気は点けずに暗闇のまま移動するのだ。
トイレの明かりも、もちろん点けない。
真っ暗な中、トイレに行って、真っ暗なまま部屋に戻る。
理由は電気を点けると目が冴えて眠れなくなってしまいそうだから。
昨夜、トイレに起きたとき
「私みたいに真っ暗な中、便座に座っている人いるのかなぁ?」
ふと、そんな疑問が湧いた。
でも、そんな疑問もベッドに戻ると考える間もなく消滅した。
真っ暗なままだと、トイレに起きても、ものの数十秒で、また眠りに落ちるのだ。
でも…
これって、夢の中でトイレに行ってしまいそうな気がして怖いなぁ…
もう少し歳をとったら考え直すことにしよう。(//∇//)
スポンサーサイト
