電話番号
同僚のMさん、私より1ヶ月早くスマホに変えた人。
今でも、分からない事があって、娘や孫に教えてもらっているそうだ。
「私も一緒よ!分からんことあったら、娘に丸投げよ!」(//∇//)
「説明してもらっても言葉の意味が分からんのよね…」
「うん、イマイチ使いこなせてない…」 (´・ω・`)
「自分の電話番号、入力して! って、言われても、電話番号さえ覚えてない。」
「そうそう!私も覚えてない。」 (//∇//)
「スマホ開けば、出るからね…」
「そうそう!私もスマホ開いて確かめるわ!!」 (*´∀`*)
「昔は、他人の電話番号、覚えたりしたのにね…
市外局番から、しっかり覚えよったっちゃけど…」
「そうそう! 友達の家の電話番号とか!」
「今は、スマホ開けば、出てくるから覚える必要ないもんね…」
「これって、本当に便利なんやろうか?」
仕事中、そんな会話があった。 (●色は私)
昔は、ホント電話番号、覚えたね~
今でも北九州にいた頃の自宅の電話番号を覚えている。
30年以上前の番号なのにね。
それなのに、今現在使っている自分のスマホの電話番号さえ覚えない。
てか、覚えようとしていない自分がいる。
これは、スマホに依存しているのか、単に年をとったからなのか…_| ̄|○
やっぱり、自分のスマホの番号くらい覚えないとなぁ… (´・ω・`)
そんな事を思った今日の夜。
雨も上がり、明日は、どうにか孫っち3号の運動会が行なわれるようだ。
明日は、応援頑張ります!( ̄0 ̄)/ オォー!!
スポンサーサイト
