都農 道の駅へ
今日は、仕事から帰ってきてすぐ、車で30分ほどのところにある「都農(つの)道の駅」に行ってきた。
目的は、ぶどうを買いに。(*^_^*)
都農は、ぶどうの名産地。
ワイナリーがあるくらいだ。
道の駅には、生産者直売の旬の ぶどうが、所狭しと並べられていた。
どの品種も美味しそう!(*^_^*)
でも、昨日から買うものは決めていた。
それは、シャインマスカット!!(人´ω`*).☆.。.:*・゜
今が旬のシャインマスカットが、よりどりみどり。
どれを買おうかしら…(//∇//)
どれも美味しそうで迷ってしまう。
それでも沢山ある中のひとつを選ばなければならない
緑色が綺麗で、光沢のあるものをカゴの中へ。ヽ(*´∀`)ノ
はるばる都農の道の駅に来て、ぶどう、ひと房だけとは、なんだかもったいない。
他にも何かないか、物色していたら―――
「瀬戸ジャイアンツ」 なるものを見つけた。
これも種無しで、皮ごと食べられる品種だ。
お値段も、シャインマスカットより、お手頃価格だ。
せっかくなので、食べ比べで、買って帰ろう!
ということで、シャインマスカットひと房と、瀬戸ジャイアンツ1パックを購入!
左 シャインマスカット (¥1800)
右 瀬戸ジャイアンツ (¥1700)
あぁ…
大きさ比較の10円玉でも置いておくんだった…_| ̄|○
撮り直そうにも、食べちゃったし…(´;ω;`)
重さを測ってみたら、シャインマスカットは約780グラム。
瀬戸ジャイアンツは、1パック2房で、1キロちょい。
孫っちたちと、瀬戸ジャイアンツを食べてみた!
甘くて美味しい!(*´∀`*)
ググってみると、シャインマスカットよりも、皮が薄いとのこと。
孫っちたちには、食べやすくてイイね!
こりゃ、お店で見かけたら、リピートだね!!(*´∀`*)
さて…
明日は、お待ちかねのシャインマスカットを食べてみましょう!
私、好きなものは、最後に食べる人。(//∇//)
明日が楽しみだわぁ~(人´ω`*).☆.。.:*・゜
