カボチャは無いので
今日は、お休み。
朝9時頃、洗濯物を干していたら、家の前の道路で、子供たちがはしゃぐ声が聞こえてきた。
なんだろう?
ベランダから道路を覗くと、近くの幼稚園の子供達十数人と、3~4人の先生だった。
見た感じ、先生は、白雪姫、シンデレラ、ハイカラさん?(着物と袴)の仮装をしていた。
子供たちも、思い思いに悪魔やゾンビ、ミニオンなどの格好。
ん?
これは、ハロウィンの仮装行列なのか?
今頃、仮装して、どこに行くんだろ?
しばらく考えて―――
あっ!
そう言えば、この先に、老人介護施設があった!
そこに行ってる途中だったんだ!(*´∀`*)
なるほど…
小さなお友達の訪問は、きっとお年寄りの方たちが喜んだに違いない。
もうすぐハロウィンか…
洗濯物を干し終えて、居間に戻り、あることを思いついた。
うちには、カボチャはないけれど、娘が買ってきた柿なら数個ある。
ミカンも、あったな…
で、出来たのがこれ!
もうちょっと上手く写せないものか…_| ̄|○
今が旬の次郎柿!
甘くて、コリコリの食感が大好きだ。
撮影に使用した、柿とミカンは、しっかり責任を持って美味しく頂く予定です。(//∇//)
スポンサーサイト
