お鍋
ずっと寒さが続いたせいか、夕飯は、鍋物が多かった。
孫っちたちが
「今日のごはん なぁに?」
と、聞いてくるので
「お鍋だよ!」
と、言うと
「えぇ~~~~っ!また、おなべ~~~!?」
と、がっかりされた。( ´Д`)=3
でも、同じお鍋でも、味、変えてるじゃん…(´・ω・`)
「じゃあ、今日、1号くんは、お鍋の持つとこね!」
「そんで2号くんは、お鍋のフタ。」
「しゅんちゃんは、味の染みこんだ、お鍋の底をあげるからね!」(*^_^*)
と、言うと
「いやぁ~!お鍋の中がいい!」
と、2号くん。
お鍋が続くけど、文句言わずに食べてね!(*´∀`*)
鍋料理は、温かくて美味しいけど、一番は、手間がかからないところ。(//∇//)
肉も、魚も、野菜も、たくさん食べられる。
それに、最近の市販の鍋つゆは、とても美味しいのだ。
我が家が、よく使っているのは、ミツカンの 「ごま豆乳鍋」
シメは、うどんでもいいし、雑炊にしても良し!
私は、シメの雑炊が食べたいがために、お鍋にしていたりする。
タマゴを入れてトロトロになったところを頂く…
最高だ~~~!ヽ(*´∀`)ノ
「オレの牛肉は?」
「あっ… もうちょっと待ってね。」 (;^_^A
スポンサーサイト
